お知らせ

送迎時(ICタグ)について

平成27年度の子ども子育て新制度により、それぞれの教育・保育時間が変わりました。そのために、当園では、セキュリティと時間管理の面からICタグ(以下、「タグ」という)を導入しております。玄関でタグをかざすことで送迎の時間を管理していますので、忘れずにかざして入るようにお願いいたします。

(1)送迎時は、タグが必要になります。送迎時の自動ドアの開閉ボタンは、必ず保護者の方が押してください。

(2)送り迎えの際は、職員にあいさつをしてからお帰りください。

(3)保護者以外の方のお迎えは、原則できません。

保護者以外の方が来られる場合は、必ず事前に連絡してください。

【入館方法】

1)入口左側にある認証リーダーにタグを「ピッ」と反応するようにかざす

2)自動ドアが開き、園舎の中に入る

※お迎え時もタグをかざした時間になります

認証リーダー 自動ドア開閉ボタン

駐車場の利用について

(1)朝夕の送迎の際は、右図の要領で前向き駐車でお願いします。

(2)事故防止のため、エンジンを止めてから車を離れてください。

(3)お子さまと手を繋いでお帰りください。

(4)駐車場での事故等は責任を負いかねますので、園児の飛び出しや保護者同士の立ち話し等の際は特に気をつけてください。

駐車場への入り方 前向き駐車

欠席・遅刻について

病気その他で欠席や遅れるとき、早めのお迎えの時は9時までに連絡をしてください。

認定こども園と保護者との連携について

  1. 園だより、給食だより(献立表)、ほけんだよりを、毎月発行しています。園での子どもの様子や連絡事項など連絡帳でお知らせします。連絡帳は、食事・睡眠など1日の生活を把握し、家庭と連携をとるための大切なものです。特にお子さんの体調に変わったところがある際(下痢・嘔吐など)は、連絡帳でお知らせください。
  2. プライバシーを守るため、保護者の電話番号等は公表しません。
  3. 園からの連絡は、原則として書面にて行います。ただし、緊急の場合は、メールにて行うこともございますので、ご了承ください。
  4. 住所、電話番号、勤務先、勤務時間等の変更や退園の場合は、書面にてお知らせください。

セキュリティについて

  1. 当園に入るには、専用のタグが必要となり、関係者以外が敷地内に勝手に入ることができません。
  2. 防犯カメラを設置しており、犯罪抑止に役立てています。

災害時避難場所について

当園は、地域防災拠点となっており、近隣の地域の方の避難場所にも指定されています。

地域防災拠点 ひばりこども園

緊急時における対応について

教育・保育の提供中に、子どもの健康状態の急変、その他緊急事態が生じたときは、お子さんの保護者の方があらかじめ指定した緊急連絡先に連絡します。また、園医又は子どもの主治医に相談する等の措置を講じます。

保護者と連絡が取れない場合には、乳幼児の身体の安全を最優先させ、当園が責任を持って、しかるべき対処を行いますので、あらかじめご了承ください。

〈近隣の緊急連絡先〉

警察署 0993-22-2110
消防署 0993-22-5111
指宿市役所 0993-22-2111

非常災害時の対策について

非常災害に関する具体的な計画を立て、防火管理者を定めています。

非常災害時の関係機関への通報及び連携体制を整備し、それらを定期的に職員に周知するとともに、毎月回以上避難及び消火、救出その他必要な訓練を実施しています。

防火管理者

出 口   正 樹

消防計画届出年月日

消防署 平成29年 1月30日

避難訓練

毎月1回

【火災・震災・水害・台風・不審者・火山・合同避難訓練(地域の方の協力)】

防災設備

火災報知設備・自動火災報知設備・消火器・誘導灯・可動防煙垂壁

保険について

当園では、下記の保険に加入しています。

〇日本保育協会保育園総合保険(日本興亜損害保険)

保険の種類:傷害保険、賠償責任保険

保険金額 :傷害補償 死亡・後遺障害補償201.7万円

賠償責任 対人事故最大10億円、対物事故最大1千万円

利用者負担:なし

〇独立行政法人日本スポーツ振興センター

保険の種類:災害共済給付

保険金額 :死亡見舞金 2,800万円、1,400万円

障害見舞金 3,770万円~82万円

医療費・医療保険並みの療養に要する費用の4/10 など

利用者負担:あり(保護者会より負担)